KYOTO NAGAOKAKYO SSエンブレム

NEWSお知らせ

KYOTO NAGAOKAKYO SS【U7.U6活動報告(3/9.3...】ページ

U7.U6活動報告(3/9.3/10)

2024.03.15

3/9(土)

1年生は1学年上のお兄ちゃんに胸を貸していただきました。

ひとつ上のフィジカルにでも、しっかり負けずにやれないとなぁ。

まだまだ物足りない。

胸を貸していただき、ありがとうございました。

3/10(日)

この日は主催の長岡京SSカップ。

ご参加いただいたのは(五十音順敬称略)

葵①②、太秦、唐崎、高槻南①②、DCM、塚原サンクラブ①②、フォルテ、深草、MONOBE、洛央

に、SS-G、SS-W、SS-U6を加えた全16チームのカップ戦です。

SS-Gは予選リーグ、2試合連続で大勝できましたが、大勝のあとに酷い試合をする小学生サッカーあるある。

慢心、怠慢から試合を先行され、焦り、苛立ちで良いプレーができない敗戦。

今、1年生で重視して取り組んでいるのはドリブルと守備の強さ。ドリブルは

一人抜いて当たり前。

二人抜いて一人前。

が合言葉。

この試合で一人前のプレーは全然少なかった。

負けてると、焦りや苛立ちでどんどんプレーも雑になる。

勝ちたいのはわかるけど、今の優先順位はどれだけ上手くなるか。突き抜けた存在になりたいなら、プレーもメンタルも取り組み方も、フツーじゃダメでしょ。

今はひたすらチャレンジしないと。

SS-Wは、自分がどれだけ頑張れるか。

誰かが頑張る、誰かに頼る、ではなく、

自分が良いプレー、闘うプレーを。

大敗した試合もあれば、素晴らしい勝利を見せてくれた試合もあり。

コーチ同士で、何人か本当に成長してきていると話していました。

良い手ごたえを感じます。

でもまだまだ当たり前のプレーはあっても、一人前のプレーが少なめ。

もっともっと欲張っていきましょう。

SS-U6はお兄ちゃん達に必死で対抗。

また今回も他チームに鍛えていただきつつ、最後に1勝できました。

胸を貸していただき、ありがとうございました。

優勝したのは高槻南AFC①さん。

おめでとうございます。

昔からお付き合いのあるコーチさんとも会えました。

カップ戦にご参加いただいたチーム関係者の皆様、ありがとうございました!

トップへ