Wチーム
10/29、wは公式戦に挑みました。
早いもので中盤に差し掛かり順位も少しずつ固まりつつある状況です。
結果は同点(1-1)と負け(0-3)と決して良いとは言えないです。ただ中身は本当に実り有る試合だったと感じました。今の君たちのレベルで沢山の強豪を相手に良く頑張ってると感じます。上手くて強い選手、チーム相手に対しよく走り、体を張って守る事が出来たと感じます。当然、攻める事は大切ですが仕方ない時も沢山出てきます。
監督やコーチの判断では無くピッチで戦いながら沢山の判断が出来るようになった事は凄く成長を感じました。
公式戦も残り4試合です‼緊張感を持ちながら存分に楽しもう‼
順番が前後しますが10/28は6年生のSSカップにご招待頂きました。
体格、スピード、パワーが勝る相手にどうやって挑むべきか考えさせられた一日でした。Aコーチも参戦頂き皆のモチベーションがグングン上がる状況で楽しくサッカーが出来たと思います。結果は3位リーグで優勝‼タイトル頂きました~笑
そしてMVPも有ったので最終試合の流れを変えてくれたRYUS選手に決定‼TATU選手も候補に上がりましたがいざという時に頑張って欲しい場面がありました。克服して次回MVPを狙おう☆
最後になりましたが2日間戦って頂きましたチームの皆様、有難う御座いました。応援に駆けつけて下さった保護者の皆様ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
11/28.29、Gチームは練習です。
Aコーチから。
土曜日は朝からWの試合に帯同しましたが、前週の結果を受けてどうしても話をしたい事があったので練習に。
Oコーチと夏以降のチーム状態、動画分析を改めて話し合い、今後の方向性を共有です。
冒頭、珍しくロングミーティングを行い、個人への要望も伝えました。
「勝って兜の緒を締めよ」
先人の言葉は含蓄に富んでます。
新たなステージへの一歩を踏み出した、そんな週末になっていればいいなぁ。
来週は主催試合にディアブロッサ高田さんのフェス、次の週末が待ち遠しいです。