KYOTO NAGAOKAKYO SSエンブレム

NEWSお知らせ

KYOTO NAGAOKAKYO SS【U9活動報告(11/13,14...】ページ

U9活動報告(11/13,14)

2021.11.19

13日(土)、全員集合しての練習です。

Aコーチから。
秋も深くなり、寒くなってきました。
月日が流れ3年生も後半戦、他チームとの競争はもちろんのこと、チーム内競争、ポジション争い、少しずつ「競争」の場面が増えてきました。
競り合う中で「負けたくない」「上手くなりたい」と自ら考え、取り組めるようになると大きな成長の機会となります。
練習を見ていると、この一年で大きく成長を遂げた子が何人も目につきます。
特にひと夏でコーチの想像以上に伸びた子もいます。

5

何度も言いますが、君たちはいまゴールデンエイジ真っ盛り。
とんでもない可能性を秘めています。
やれそうにない事が出来るようになるのが君たちです。

(ノД`)・゜・。「Aコーチの年になると出来ない事が増えていく日々です(泣)」

6

間もなく背番号争いも本格化します。
結果というのはシビアに感じるかもしれません。
ただ、背番号が何番であれ、どっちのチームに編成されたのであれ、目標に向けて自ら努力する事、サッカーを楽しむ事、この2つが満たされていればオケです!

練習終わりの寒さは冬の到来を予感させるものでした。
季節は巡ります。

14日(日)、アバンティ茨木さんにお誘い頂きTMです。

ここもAコーチから。

Gチームは新しい取り組みを始める前にいくつかの確認と実践です。
オフザボールのポジショニング
→ 状況は目まぐるしく変化します、今いるポジションが正しいのかな?
頭とカラダを常に動かし続ける選手になってもらいたいです。

パス
→ ボール1個ずれるとリズムが無くなったり、展開が出来なくなったり、ボールカットされる事を改めて感じます。
普段の「止める・蹴る」の練習に更なるこだわりを持ちましょう。

2

1

7

Wチームは一足先に新しい取り組みに入ってます。
リスクを取って攻撃参加できるか。
そこには「駆け引き」というめちゃんこ楽しい要素が要求されます。
ますます選手個人の判断が個性として現れます。
この辺りもみんなの変化を見る楽しみの一つとなります。
この1日でも最初の試合と最後の試合は全然違いましたね。
どんどん伸びる!

3

4

8

来週は52期初の合宿です。
チーム力を高めるまたとない機会です。
いざ、Jグリーン!!

トップへ