2/18(土)
サンガカップで優勝したGチームは、その報告会を兼ねて、京都サンガvs鹿島アントラーズの開幕戦に招待していただけました(残念ながらベンチ入りしてくれていた5年生は試合のため不参加)。
試合前にはピッチで紹介していただき、優勝チームのキャプテンよりコメント‥と、T選手が原稿丸読みで素晴らしいコメントをしてくれました。
ご招待いただきました京都サンガ関係者の皆様、ありがとうございました!
WチームはJグリーン堺で行われた
Graduation Cupに参加させていただきました。
Jグリーンの天然芝ピッチ、贅沢な大会です。
二日間の大会の一日目、1勝1敗1分けでイマイチの内容。
二日目はGチームも合流、参加可能な混合メンバー全員で18名参加しました。
GチームWチーム関係なく、ゴチャ混ぜの前半組9名、後半組9名に分かれて試合。
ポジションも色々です。
これまで必死のパッチで走ってきたSS活動、卒団が近くなり、楽しくやる試合も入れていきます。
ただ、楽しくやるのと向上心を持たないのは別。
いつものメンバーではなかったり、いつもと違うポジション。うまくいかないのをイライラしたり落ち込んだりせず、なぜうまくいかないのか、どうすれば良いのかを考える選手にならないとと伝えました。
SSを卒団したら違うコーチ、違うチームメイトとサッカーをします。しかも11人制に。
もしうまくいかない時に、どういう心理でやるか。大事なことです。
大会主催関係者の皆様
対戦していただいたチーム関係者の皆様
ありがとうございました。