KYOTO NAGAOKAKYO SSエンブレム

NEWSお知らせ

KYOTO NAGAOKAKYO SS【U8活動報告(6/4,5)】ページ

U8活動報告(6/4,5)

2022.06.11

6/4(土)は試合組と練習組分かれての活動です。
まず試合組はSコーチより。


本日は、ひじりscさんの交流試合に11名の選手で参加させていただきました。
少しみんな早起きだったのか、学校の疲れなのかみんなあまり元気のない様子。
最初の体操なども声も小さくみんな試合に来てる?と。
私もこのままでは試合に送り出せないと感じ、11名の選手に3試合目のひじりSCさんの試合は、
今日の試合のベストメンバーでいくと選手たちに公言し、送り出しました。
私からの本日のテーマはひとつ、1対1特にディフェンスのところを見ていくと話しをしました。
3試合通しての総括ですが、今日はしっかり身体を先に入れてボールを奪いターンして運べた選手、
今までボールに行けなかった選手も、相手のドリブルのコースを少し邪魔できた選手、
意識させた結果少し頭で身体で覚えてくれたかな?と言う感じでした。
1対1、2対2は特にこれからの練習のメニューにどんどん入れていき、
もっと意識させていく必要があると感じた交流試合になりました。
攻撃では、クロスからのゴール前で合わせてのゴールやミドルシュートもありましたが、
やはり相手に合わせたポジショニング(少し団子)が目立ち、
もっと横を広く使ったサッカーができないとシュートまでほど遠いと感じた試合でもありました。
これからもっともっとサッカーを好きになるために、真剣にみんな取り組んでほしいなと思っています。
でも今日は暑い中みんなよくがんばりました。


最後に、本日試合に呼んでくださったひじりSCのみなさま、
対戦させていただいたチームのみなさまありがとうございました!

練習組はKコーチより。
この日は1vs1の体のディフェンスの仕方を重点的に練習しました。
最近の試合では以前はできていた選手も「やり方忘れた?」というぐらい
1vs1のディフェンスができていませんでした。
最近入団した選手もいるのでしっかり説明しながらポジションやタイミング、
体の使い方などを説明しながらトレーニングしていきます。
練習では一つのことに集中するので、それなりにできるのですが、
最後のゲームになると考えることが増えるからか、1vs1に限らず、
ボールの運び方とかポジションの取り方とか、一つ一つの練習ではできることが、
上手く発揮できない選手もまだまだ多いですね。
2年生になったばかりなので仕方ないと思いますが、一方で試合でもできる選手もいます。
この差はなぜ生まれるのか、日々考えていますが要因はいろいろあると思いますので、
毎回書いていますが、焦らずじっくり取り組んで行こうと思います。


日曜日は全員で練習です。

引き続き、限られた時間で集中し練習に取り組んで、

毎回少しずつでもできることを増やしていって欲しいと思います。

いつもの継続!!

体験練習に1名参加していただきました。

また良かったら来てください!


トップへ