5/14(土)
GチームはTコーチから。
フォルテさん主催のカップ戦に参加させて頂きました🏆
最高のピッチでの試合⚽️
コーチがしたいくらいです😄
この日は、守備意識(失点ゼロ)とトラップ、パスを一つ一つ拘ることを伝えて、試合に挑みました❗️
vs 正覚寺FC 9ー0
vs ガンバ大阪 6ー0
vs フォルテFC 3ー0
vs CAOS 12ー0
vs ガンバ堺 6ー0
後半はTMも加わり4試合連続💦
それでもチーム一丸で全勝無失点優勝です🏆
パスの拘りとして、難しいパスが繋がらないのはチャレンジとして仕方ないけど、フリーでのパスミスは無くすことが出来るんじゃないかな❓
普段の練習から丁寧に繋ぐ意識でやっていきましょう‼️
主催頂きましたフォルテFC皆様、対戦したチームの皆様、ありがとうございました。




Wチーム Iコーチから。
この日の練習は、Wチームのみでの練習でした。
全員が最後まで集中して質の高い練習ができました‼️




ボールタッチの基礎やボールの奪い方などを中心とした練習メニューでした。ボールを奪いに行く際、足から行くのではなく、体を使って奪いに行くことを何度も繰り返し練習しました。最後のゲームでは、意識して取り組めてる選手が何人もいました‼️素晴らしい👍
この日のような質の高い練習を続けていきましょう✨
15日 主催試合
Wチーム Yコーチより
天気にも恵まれ、暑くもなく寒くもない中でサッカーをすることができました。
初戦は幸先良く先制点をきめることができましたが、みんなボーっとしていました💦
気の抜けない試合になりましたが、なんとか守りきり勝つ事ができました。
次の試合は簡単にボールを取られる時間ばかりで、相手との実力差を感じる試合になりました。同じ事を繰り返さない為、しっかり考えてプレーしよう‼️
なんとか上位トーナメントに進みましたが、次の試合は何もできる事が出来ず完敗です。
技術、気持ちすべてで負けていました。まだまだ練習あるのみです。
次はなんとか勝ちたいところでしたが、ここでSS対決です。
気持ちを切り替えて望んでもらいたかったのですが、今までで1番頑張っていた様に思います。
チャンスも沢山あり、決め切るところはまだまだですが、Oコーチに教えてもらった気持ちの準備が浸透していたと思います。
負けはしましたが、自分の出来ることをやり切れたと思います。
できれば勝ちたかったなぁ😭
最後は7位決定戦‼️
この日MVPのK選手がDFラインからボールを持ってチャレンジし、シュートを決めたのは頼もしかったです。みんなももっとチャレンジしよう‼️

最後になりましたが、対戦して頂きましたチームの皆様、参加して頂きましたチームの皆様ありがとうございました。またよろしくお願いします🙇♂️
15日 SSカップ
Gチーム Cコーチより
主催試合ですので、グランド作りから。保護者の方々と一緒に自分たちがプレーする場所を作っていきます。最近、練習や試合後にグランド挨拶も始めましたが、感謝の気持ちも自然と身についていって欲しいと思います。
さて、試合です。この日は試合に向けての準備がうまくいきませんでした。アップもどことなく集中力を欠き、身体の準備も頭の準備も整わないまま試合に入ってしまいました。個々で踏ん張ってましたが、なんとなくのプレーが目立ちチームとして強さが見られませんでした。試合の合間ごとに練習などを挟みましたが、最後まで『らしさ』が発揮できないままでこの日は日程を終了。課題を次回からの伸びしろと捉えて、身体と頭と心の準備をしっかりやっていきましょう。




SS主催試合に参加して頂いたチームの皆様ありがとうございました。またグランド設営など準備して頂いた保護者の皆様ありがとうございました。