KYOTO NAGAOKAKYO SSエンブレム

NEWSお知らせ

KYOTO NAGAOKAKYO SS【U9活動報告(12/17,18...】ページ

U9活動報告(12/17,18)

2021.12.24

18日は練習、19日はGが練習、Wが試合です。
練習はまとめてAコーチから。

18日は2021年最後の全員練習です。
5

今年もまたコロナに振り回された一年でした。
練習・試合をする機会と場所が制限され、四苦八苦した事が思い出されます。
そんな中でも子どもたちは大きく成長してくれました。
個人のサッカーからチームで戦うサッカーに変化し始めています。
個の力はドンドン伸びるでしょうし、ガンガン伸ばしてください。
同時に求められるのは、某総理大臣ではありませんが「聞く力」と、Aコーチが指導する上で一番大切にしている「気づき」です。
9

コーチからは色んな場面でヒント・アドバイスを伝えます。
みんな耳を傾けてくださいね。
ただ、コーチの言う通りに動くだけでいるとコーチがいなくなると何も出来なくなります。

「なぜ、この場面でアクションを起こすのか」
「なぜ、いまここのポジションを取らなきゃいけないのか」

こういった事の意味合いに気づいた時、初めてサッカーの一部を理解した事になります。
この「気づき」の場面を少しでも多く経験して欲しいなと思いながら、Aコーチは今日もラーメンを食べて…じゃなく指導しています。
11

※練習写真がないのでこちらで間をもたせます

この日はコーチ陣で色々と話をする機会を得ました。
みんな、アツい気持ちでコーチに取り組んでくれています。
「52期をいいチームにしたい」って本気で思ってくれるコーチ陣です。

来年は更なる積み上げをして、もっともっとサッカーの楽しさを伝えたいなと思いながら、Aコーチは今日も替え玉を頼んで…じゃなくて君たちを見ています。
8

18日も19日もいい練習が出来ましたよい!

試合の模様はWコーチから。

WはFC甲東VIVOさんにお招きいただき、全6チームのカップ戦です。
グループリーグはみさきFCさん、JUEGOさん。
結果は1勝1分で1位通過、上位リーグでは新田南さん、そして主催のFC甲東VIVOさん。
1分1敗。
3位でした。

結果だけ見れば、よくやった、素晴らしい結果です。

攻守に渡り一人ひとりが考えて、連動した流れ!
失点が劇的に減ってきた!
課題だった攻撃も明るい兆し。
4

しかし。。。
全員がというと、そこはまだまだ。なーんにも考えていない選手のところにいくと流れは停滞します。
すごく差が出ていた一日でした。

ココってところの技術。
トラップだったりパスだったり、シュートだったり…
もっと拘っていかないと。

今日も取りこぼしの引き分けが炸裂しました。勝ったやろうと油断。。。
残り1分で失点。
何が起こるかわからない。
終了まで気を引き締めて!
結局は自分たちなんです…

考え方を少し変えるだけ。
あー、そうだったのかという気づきをどんどん増やしていきましょう!
3

3位という結果を受けて、
トロフィーを貰えたことは嬉しいけど、もっと上にいけたはずという気持ちをみんな持っていたように思えました。

MVPは、TTY選手。
キャプテンを順番に指名していった中で、一番チームの様子が良い印象ということ。
試合後にめっちゃしんどいと言えるくらいまでプレーの強度が上がっていたこと!大変素晴らしい!
欲を言うなら、話し聞くとき、もうちょい目線ください!笑
1

そういえばブログを書いていたら、
サッカーのことだけで、終われるなんて。。。涙。
成長したなぁ。

最後になりましたが、
主催いただきましたFC甲東VIVOさんと対戦いただいたチーム関係者の皆様、遠方までの送迎に、とても寒い中応援してくださいました保護者の皆様、ありがとうございました。
2

(おまけ)
メリークリスマス🎅
10

トップへ