KYOTO NAGAOKAKYO SSエンブレム

NEWSお知らせ

KYOTO NAGAOKAKYO SS【U8活動報告(1/8.9.11...】ページ

U8活動報告(1/8.9.11)

2025.02.12

2/8(土)2/9(日)

2年生はSFI-YAMACUP  U9に参加させていただきました。

1学年上のカテゴリーの全16チーム二日間大会。

お兄さん達に鍛えていただけることに感謝。

初日1試合目は結果優勝されたD高田U9さんに前半、絵に描いたように受けに回ってボコられました😑

それ以降は修正でき、良いプレーがそこそこ出せたことで、初戦以外は二日間通して負けても1〜2点差で、内容が良い負け試合もありました。

結果は下位トーナメントの決勝までは進むことができましたが最後は力尽きました。

3年生相手に二日間、高い強度を経験させていただき、贅沢な環境でした。

対戦していただいたチーム関係者の皆様、

主催のY様、

ありがとうございました!

2/11(火祝)

エルマーノさん主催カップ戦に参加。

こちらは2チームで参加しました。

この日はエンジョイモードか。

結果、内容、2チームとも良くありませんでした。

結果は別にいいけど、内容はもっとできたでしょ😭

片方のチームは個の守備に課題。

絶対ボールを奪う!という守備に見えない。

優しい守備ばかり。

ボールを奪わないと技術向上すらできない。

技術が急に上手くなるのは難しいけど、個の守備はもっと頑張れるハズ。

もう片方のチームはメンタルに課題。

油断、弱気、焦りのプレーがよく見られました。

結局はまだまだヘタクソってこと。

圧倒的に上手かったら、圧倒的なメンタルも身についてるハズ。

次の週末、また良い環境が待ってます。

みんなひたすら必死にコツコツやるだけ。

上手くて強いチームになるために、今はたくさん苦しみ、足掻く時。

対戦していただいたチーム関係者の皆様、

主催のエルマーノさん、

ありがとうございました!

トップへ