10/12(土)2年生主催TM
西宮SSさんにお越しいただき、お互い2チーム出しのTM。
トレーニングマッチだけに、先週と同じく勝敗は二の次にして、
この日のテーマはドリブル。
いつもベースとなる所ですが、この日はせっかく西宮SSさんとのトレーニングマッチなので、念を押していつもよりもドリブルを強調して取り組んでもらいました。
ドリブル勝負の結果は‥
西宮SSさんの完勝。
ウチは全然まだまだです。
ドリブルの質も悪いけど、一番残念だったのは、この日はテーマをドリブルとしたので、
ボールロストを恐れず、どんどんチャレンジしてほしいのに、ロストを怖がっているのか、相手の高いインテンシティに怯んだのか、積極的にドリブルに取り組んでいない子も。
パス禁止とはしていないので、意図の見えるパスならまだしも、
テキトーに蹴る、状況判断が伴っていない逃げ丸出しのパス、これはもう最悪😑
そして守備面でも、やたら滑りこんで行くヤツ。
立って奪え。
いちいちコケんな。
ギリギリの状況でもないのにスライディングしてたら次のプレーへの一歩が遅れる。
個の技術レベル、守備面、メンタル、すべてにレベルアップの必要性を痛感しました。
自分達はまだまだ下手くそだというに気づかせてくれるチームさんとの対戦は、めちゃくちゃ贅沢な環境。
西宮SSの皆さん、ありがとうございました!
また是非よろしくお願いします!
–