KYOTO NAGAOKAKYO SSエンブレム

NEWSお知らせ

KYOTO NAGAOKAKYO SS【U9活動報告(6/17.18)】ページ

U9活動報告(6/17.18)

2023.06.23

6/17(土)
うりぼう様TMに2チームで参加しました。
2チーム共粘り強くディフェンスはできていたと思います。
ただ浮き球のボールの処理の仕方や落下地点がわからずボールが背後に流れるケースが多いので足元のボールのテクニックも大事ですが浮き球の処理の仕方を練習しましょう!

サイドから攻撃ではさぼらずに中に1~2名はつめて、ゴールできたシーンが数回あったので良かったです。

6/18(日)
●SC.SETA様交流戦に2チームで参加しました。
フットサルコートで6人制
【Gチーム】
ディフェンスは、相手がサイドにボールを出したときに、どこまで詰めれるかまたはしっかりボールを奪うことをチャレンジしてもらいました。
ボールを奪うときまずしっかり身体を入れることなどは、ある程度はみんな自然と出来るようになっています。
攻撃については、早いドリブルで空いてるスペースにボールを出し走り込む。出来ればシュートまで意識するように。
ゲームの序盤は、走り込むことは出来ていますが、ゴール前へ供給するだけで終わっていましたが、徐々にシュート数が少し増えました。
但し決められるところでしっかり決めきれないシーンもありましたので、
それはまた練習あるのみです。

【Wチーム】
★テーマ
パス&パスをもらうために走る(サポート)

フットサルコートでしたがみんな理解して取り組み、普段よりもさぼらずパスをもらうための動きを意識してプレーし、ほぼ全員がゴールを決めることができました!
課題
1対1で飛び込んで抜かれる事が多いので我慢して粘り強くディフェンスしましょう!
あとは
攻守の切り替えが遅いので、攻守の切り替えを早く。

●もう1チームは
東海スポーツ様とTMです。
いつもよりコートが狭い中での試合でしたので、対人の局面と攻守の切り替えが多く、良い練習になったと思います。
相手のプレスも早く初めは少し戸惑いましたが、しっかり対応できていたと思います。
サイドからの攻撃時もゴール前に1~2人は詰めることも出来ていましたし、
少しづつですがグループで攻撃も出来てました!

最近練習してるパス&コントロールは少しづつ良くなってきてますが、もっと良くならないといけないので、周りを確認、身体の向き、トラップの位置など意識して練習ですね。

主催して頂いたチームの皆様、対戦頂いたチームの皆様、保護者の皆様
ありがとうございました!

トップへ