10/29(土)
Tコーチから
この日は全体練習⚽️
シュート練習、対人メニューを中心に2時間質の高い練習が出来ました👍
シュート練習ではインステップに上手く当たらない選手もまだ多いと感じたので、家でも壁当てなど自主練頑張りましょう⚽️
対人練習ではチャレンジ&カバーを練習しました。
ついて行くのか、入れ替わるのか、もっとカバーに入る選手がチャレンジする選手に指示を出して行けると良い守備が出来ると思います❗️



午後は長岡京SS OBのUT選手の応援に吹田スタジアムへ⚽️
降格争い真っ只中、絶対に負けらない戦いの試合であり、スタジアムも熱狂に包まれました。
みんなはお菓子食べるのに夢中ではなかったですか❓笑
プロのサッカーを観て何か一つでも吸収して、活かしてもらえたら嬉しいです😊
Tコーチも久しぶりに観戦しましたが、スタジアムの最高の雰囲気と選手たちのプレーに感動しました。
将来、53期生の中でプロでプレーする選手を観に行くことを楽しみにしています⚽️






10/30(日)
Gチーム ハロウィン玉手カップ
Gチームの報告は、Uコーチからです。
この日は玉手FCさん主催のハロウィンカップに参加させて頂きました🏆
ハロウィンカップということで、仮装コンテストも開催されました。
さて、サッカーに関しては、3つのポイントを意識。
①球際で勝つこと。
②ボールを持っていない時に周りの状況を確認すること。
③サイド攻撃(特に逆サイドへの展開)をうまく使うこと。
結果はなんとか優勝🏆
2勝2分で勝ち点8での優勝・・・
うーん。なかなかの渋さですね(^^;)
この日は草の多いピッチに苦しみました。
ただその中でも少しずつピッチに慣れてきて、良いパスワークも見られた場面はありました。
今日はなかなかやりたいことはやれなかったけど、今日のポイントは継続して頑張っていきましょう!

最後になりましたが、主催して頂いた玉手FCさん、対戦して頂いたチームの皆様、そして仮装コンテストのために衣装をご準備頂いた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
Wチーム 石切東FCカップ
天気がすごく良かったなぁ〜😁
しっかりアップをして、今日は試合前に3つの事を取り組もうと話し合ってのぞみました。
みんな覚えてるかなぁ❓
初戦からパッとしない入りでとんとん拍子に失点しました💦
車では元気でしたが、ぼーっとしている選手ばかりでしたね。
なんとか決勝トーナメントには行くことができましたが、トーナメント初戦では全てにおいて上回る相手に簡単にやられたい放題でした。
どんな試合でも頑張るか頑張らないかは自分次第なので、自分を表現する為にこれからも頑張っていこう‼️
練習あるのみ❗️
主催して頂きました石切東様、対戦して頂きましたチームの皆様ありがとうございました。
またよろしくお願いします🙇♂️

