KYOTO NAGAOKAKYO SSエンブレム

NEWSお知らせ

KYOTO NAGAOKAKYO SS【U9活動報告(10/16.17...】ページ

U9活動報告(10/16.17)

2021.10.22

10月16日(土) Iコーチより

運動会シーズン真っ只中の土曜日にも関わらず元気に練習です。
小学校のグランドを4時間みっちり使える環境に感謝です。

Aコーチがカマキリをゲットされてました、、、生き物好きだと言う新たな一面を見れてよかったです(笑)
カマキリは選手達に可愛がられて、そのまま連れ去られて行きました、、、お幸せに!

当日の練習ですが「1VS1」それも、背番号GETに向けた種目の1つです。

4年生から公式戦が始まり背番号を確定する必要が出てきます。沢山の種目を行い順位を付け背番号をGETといった熾烈な戦いスタートです。
仲間がライバルとなる素晴らしい関係性を低学年から築けるチャンス!存分に楽しんで欲しいと思います。
「1VS1」ですが2分間の戦いの中に重要な要素が沢山詰まってます。日頃では体感できない緊張を味わえる事は今後の成長において重要と考えます。

緊張状態から普段のプレーが出来ない選手が多かった事に感激しました。みんな真剣に取り組んでいる事に成長を感じました。
「緊張」=「真剣に取り組んでいる」と私は捉えております。もっともっと緊張を味わえる環境を作ってあげたいなと思いました。
緊張感タップリの中でサッカーをやろう!大切な試合ほど緊張するモノです。ぜひ体験して成長して欲しい。

好きな背番号をつけて大きな舞台で思う存分楽しんで欲しいと強く思う今日この頃です。

。。。今も10番が一番人気なのかな、、、


最近、気になる事を一つ、、、

選手間の声かけでミスをした仲間に対し酷い言葉をかける場面が見られます。

これは賛否両論ありますが、私は反対です。
試合中に仲間、敵、審判に暴言をはくチームや選手は上手くならないと考えます。
サッカー選手の前に人として成長する必要が有ります。気持ちは解りますが常に思いやりの心を持ってプレーして欲しいです。
暴言を吐きたい気持ちは解りますがサッカーに置いて得する事は一つも無いと言う事を冷静に判断できる選手になって欲しいです。

。。。人生に置いて暴言(暴力)が無意味な事を教えてくれる、、、サッカーは素晴らしいなと思います。

「サッカーは子供を大人に、大人を紳士にする」高校時代の監督が怖い怖い顔をしながら念仏のように唱えてたな、、、(笑)





10月17日(日)

珍しく土日練習です。

ほぼ全員が揃っての練習。

アップには、少し体の動かし方と、止める蹴るを。
試合を見ていると躍動している選手が増えてきて、動けているなと思ってみていましたが、
「動ける」と「動かす」は違うなと改めて思います。
感覚ではできるけど、実際に意識的にとなると難しいものです。

止める蹴るもまた同じで、何をもって止められるのか、蹴れているのか。
止めるとは?蹴れているとは?
どんどん突き詰めていきましょう!!

やっと細かい話をして付いてこれるようになりました!

その後、背番号争奪の1対1。
全体の勝敗に差は付くものの、1戦1戦の内容は接戦が多く、気持ちの入った戦いでした。

そして3対1などポゼッションの練習からチーム戦術の練習。
最後は紅白戦。

大人数ですると、色々と刺激があり、いつもと違う取り組む姿勢がみられて
良い練習日になったのではないでしょうか。

この日から気温がグッと下がって、練習の後半にはガタガタ震えている選手も。。
突然の気温の変化に体がビックリ!
寒さ対策もしっかりして来てください。

今回の担当はWコーチでした。

img_8265
img_8266
img_8267
img_8268

トップへ