KYOTO NAGAOKAKYO SSエンブレム

NEWSお知らせ

KYOTO NAGAOKAKYO SS【U12 2月第1週活動報告(サ...】ページ

U12 2月第1週活動報告(サンガカップ最終日!)

2021.02.09

Kコーチより。

2/7(日)は6年生最後の公式戦、サンガカップの決勝戦と3位決定戦でした。残念ながら決勝に駒を進めることはできず、3位決定戦にまわりましたが、勝って3位を目指します。

 

会場に着くとすでに多くの人がワイワイしています。サンガカップの関係者とKBS京都とJ:COMのテレビスタッフの皆さんです。かなり本格的なテレビ中継をされるようで、グランドに固定カメラ2台、ハンディ2台、メインスタンド上に1台とざっと数えただけで5台のカメラが。全日の時はカメラがなかったので、また違う雰囲気です。テレビ放映の時に実況や解説があるので、事前にアナウンサーの方にも取材を受けていて、かなり本格的です。(試合中、監督をドアップで取るカメラが何度も近づいいてきてとても不自然な動きになってたんじゃないかと不安になってます。。)

 

さてかなり早めに現地入りしたので少々時間を持て余しましたが、じっくり体をほぐし、リラックスするようなメニューでアップをやります。3位決定戦ということもあるかも知れませんが、今大会は全日の時とは違う雰囲気で楽しむ感じで試合に臨みます。

%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210208_18 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210208_19%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_104 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_106

 

しかし、2度もこの素晴らしいスタジアムで試合ができるのはなかなかできない経験です。今年からサンガスタジアムを利用できるようになり、サンガスタジアムで試合ができる2回のチャンスを2回ともゲットできてホントに最高でした。

%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_114 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_112 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210208_10 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210208_37-2 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210208_33-2 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210208_34-2

 

さて試合ですが、詳しいことは2/20の放送で見て頂くとして、結果的には5-0で勝利、見事3位に輝きました。相手のロングフィードやFWのテクニックやスピードにうまく対応しながら決定的なチャンスを作らせず、自分たちのペースで試合を進めることができました。また登録15名の選手全員(残念ながら1名欠席だったので14名ですが)を出場させてあげたいと思っていましたので、出場時間の長短はありますが、全員出場も果たすことができて、最後の公式戦に有終の美を飾ることができ、非常にいい雰囲気で試合を終えることができました。

%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210209_19 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210209_4 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210209_3 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210209_2 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210209_1 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210209_0%e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210208_9 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210208_5 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210208_30 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210208_47 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210208_2 %e3%82%b5%e3%83%b3%e3%82%ac%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%973%e4%bd%8d%e6%b1%ba%e5%ae%9a%e6%88%a6_210208_3

 

その後、メインスタンドから決勝戦を観戦。延長戦までもつれた非常にエキサイティングな試合で、試合終了後はとても感動しちょっと目頭が熱くなりました。

 

もう一つ、この二つの試合のレフリーを務めてくれたユース審判員の技術の高さに驚きました。全日の時も同じ審判員の方だったのですが、3位決定戦、決勝戦ともに素晴らしいレフリングで、試合をより一層引き立ててくれたと感じました。若いレフリーの二人将来が楽しみになりました。(あれぐらい毅然と笛が吹けたらかっこいいよね~)

 

試合を主催・運営して頂いた関係者の皆さま、対戦して頂いたチームの皆さまありがとうございました!

 

これで6年生の公式戦はすべて終了しました。振り返れば3月末に急遽主任コーチに就任したものの最初の2ヶ月はコロナの影響で足踏み。。公式戦も前期はなくなってしまいました。しかし活動再開からの8ヵ月余り、夏の暑い日も秋晴れの日も冬の寒い日も全力で駆け抜けました。本当によく頑張ったと思います。6年生の公式戦の成績は、通算21勝1敗1分、セレマカップ優勝、全日優勝、サンガカップ3位で堂々たる成績で選手たちには胸を張って次のカテゴリに進んで欲しいと思います。(私も胸を張ろうっと)

 

卒団まで残り僅かとなりましたが、次のカテゴリに向けて楽しみながら進んでいきます。今後は11人制の試合も予定されていてとても楽しみです。(私にはもう一つ大きなプレッシャーが。。どないしよ?(;´Д`))

トップへ