KYOTO NAGAOKAKYO SSエンブレム

NEWSお知らせ

KYOTO NAGAOKAKYO SS【U12 11月第3週活動レポー...】ページ

U12 11月第3週活動レポート

2020.11.17

Kコーチより。

11/14(土)はSSGの全日3、4回戦です。会場は下鳥羽で午後からでしたので朝からケルビトで軽く練習して試合会場に向かいます。先週よりはいくらか緊張も解けていますが、戦いは厳しさを増すので、やはり緊張は続きます。(今回は自分は不思議と落ち着いてるなぁ。。)この日もWメンバーは練習から応援と一緒にチームを盛り上げてくれます。

20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_50 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_51 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_53 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_54 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_49 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_48

 

場所を下鳥羽球技場に移し、軽く食事をとった後準備して直前に体を少し動かします。いざ出陣!

初戦の相手は醍醐FCさん。昨年担当していたチームでも数々の死闘を繰り広げたチームで個人的にも密かに気合を入れて臨みます。(意外と根に持つ性格。。^^;)

試合は初戦から全開モードで選手たちの気持ちの乗りもプレーも絶好調で怒涛の攻撃が続き、終わってみれば全員出場でほぼ全員得点と、相手を圧倒して3回戦を突破しました。

20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_7 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_1020201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_220201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_1 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_11 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_13 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_15 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_19 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_22 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_24

 

続く4回戦は優勝候補と評判の葵FCさんにPK戦の末勝ち上がってきた城陽さん。激戦になるのは必至でした。立ち上がり早々に得点し波に乗るかと思えたのですが、その後のチャンスを立て続けに逃し相手のリズムに巻き込まれます。なかなか状況を打開できず一進一退の攻防が続きなんとかそのまま試合終了。辛くも準々決勝進出を果たしました。(試合終了後喉がカラカラでした。。チームTにとっては良くないことです。水分補給は忘れずに。笑)

20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_27 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_28 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_31 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_33 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_32 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_34 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_35 20201114%e5%85%a8%e6%97%a5%e4%b8%8b%e9%b3%a5%e7%be%bd_201116_38

 

試合後選手たちは40分間極度の緊張と集中状態だったのか体調不良を訴える選手もいたことが激戦を物語っていました。この戦いを通してきっと成長してくれていると思います。この先がとても楽しみです。来週は準々決勝と準決勝、心も体もリフレッシュして臨みます。

 

運営していただいた関係者の皆さま、対戦して頂いたチームの皆さまありがとうございました。

トップへ