U9活動報告です。
■10/24 TM
□TM①
この日は【プレーをやめない】を。
出したアト。
動いたアト。
ボールが来なかったらオレは関係ねぇ〜。
では、ダメって事をコンコンと。
アッチにボールがあるのにオレ⁈
取られたのはアイツなのにオレ⁈
って、事を思うかもしれねぇーけど。笑。
攻撃の最初は、1番後ろにいるオメェだよ!
守備の最初は、1番前にいるオメェだよ!
『ウシロ』にいる味方に【守備】をさせない為に。
『マエ』いる味方に【アトハキメル】だけってボールを届ける為に。
そんなチームになりましょう❤️
◇TM
※全て高槻南
1-0
6-1
3-0
7-1
1-2
そんな中でもキラリと光るプレーも。
RYGとRYUのパス交換❤️
STRとTKSの力を込めたシュート❤️
は、良い感じ❣️
練習を意識したプレーが観れました。笑。
□TM②
Kコーチから。
この日は、【寄せの速さ】を。
ある程度の寄せの意識が効いて踏ん張っる時は戦えるチームに。
ただ、ボールの近くの1人しか動いておらず、次のプレーの予測が出来ていないため出足がおそく簡単にパスを回されるシーンが。。。
【寄せを速さ】
をコンコンと選手達に。
もっと対人の強さを高めることと、ボールを持ってない人の動きが課題ですね❣️
◇TM
塚原サンクラブ 0-6
吹田クラブ 1-6
宇山 1-3
枚方サンクラブ 3-1
そんな中でもキラリと光るプレーも。
KYGは、ほとんど相手との競り合いに勝ってたのは良い感じ❤️
また、中盤でKEGの体を張ったプレーと運動量の多さは良い感じ❤️
ドンドンデキルヲフヤシマショウ❣️
■10/25 カップ戦&練習
□カップ戦
この日は、カップ戦。
前日からの継続を❣️
いつもより、大きなピッチなので距離感を伝えて。。。
さて、試合。
ゴリゴリさんとボカボカさんが増殖。笑。
何でゴリゴリさんになるのか?
何でボカボカさんになるのか?
おそらく理由は一緒です。
テメェのせいでもあり、チームのせいでもあり。涙。
□カップ戦
※優勝
ガット 3-0
物部 7-1
サクラユナイテッド 4-3
ボンバーズ 7-0
TKSがやっとセンターリングを当てるだけ。
で、ゴールを奪う事が出来ました。
ここまで何度空振りし続けてきたか。笑。
RUIのウエのシュートにも触って弾くってプレーが観れたのスバラシイ❣️
これからは、その俊敏さをヨコにも。
出して動く。
プレーをやめない。
これ、基本。
これが出来たら、ゴリゴリさんとボカボカさんからサヨナラ出来る第1歩❤️
ヤルカヤラナイカハテメェシダイ❣️
□練習
前日の課題を克服する為に。
みっちり練習。
出来ないから目を背ける事なく出来るにする為に。





最後になりましたが、招待いただきました、高槻南の皆さま、宇山SCの皆さま、ガットの皆さま、ありがとうございました!
また、対戦いただきましたチームの皆さま、ありがとうございました!
今後とも長岡京SSをどうぞ宜しくお願いします。