KYOTO NAGAOKAKYO SSエンブレム

NEWSお知らせ

KYOTO NAGAOKAKYO SS【U12 10月第1週活動レポー...】ページ

U12 10月第1週活動レポート

2020.10.06

10月がスタートしました。秋らしい天気が増えてきました。世間は行楽シーズンですが、SSは年中サッカーシーズンです。(笑)
10/3、4は長岡京SS主催のその名も「長岡京SS招待」。今年は府内外から7チームお招きし、8チームでの総当たりを試みました。せっかく集まってもらったのでどうせなら全チームと対戦したい、という事務局長の勝手な思いで初の試み、2日間にわたるリーグ戦となりました。
この大会はSSの指導員と5年生の育成会の皆さんが中心となり、2日間運営して頂いています。朝早くから準備や運営をしていただき、ありがとうございました!この場を借りて御礼申し上げます。

さて初日はKコーチから。
2日目にGの公式戦が入った関係で1チームで参加した初日。全員そろって15人で試合に臨みます。先日行われたフジパン関西大会で優勝されたヴィッセル神戸さんや、関西大会に出場されているチームとの対戦。4試合を通じてよかった点、悪かった点が浮き彫りになった1日でした。特にヴィッセル神戸戦は前半互角以上の戦いを見せながら後半大崩れ、という大きな波がある試合展開で、考えるきっかけになるいい試合でした。その他の試合も、なかなか勝ち切ることができず、初日を終えました。

2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_58 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_60 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_62 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_77 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_0 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_1 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_7 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_16 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_20 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_55

 
2日目はAコーチから。
Gが公式戦のためWのみでの参戦です。格上との対戦ばかりですがチームとしてやりたい事ができるかを試す良い機会として気合を入れた臨みました。1、2試合目は前線からのプレスやDF陣の粘り強い対応で得点を与えず、攻撃では数少ないチャンスを物にして共に1-0で勝利、自分達のペースで最後まで出来たことは良かったです。3試合目は開始早々は相手陣内で試合を進めましたが、徐々に押し込まれる展開になりちょっとしたミスから2失点、後半に入り気合を入れ直しますが1点を返すのがやっとで1-2で敗戦でした。
2勝1敗は上出来で試合内容も3試合目のミスを除けばまずまずの出来でした。来週の公式戦に向けて良い経験が出来た1日でした。

2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_24 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_28 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_27 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_33 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_34 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_35 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_36 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_37 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_38 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_41 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_44 2020103-4-%e7%ac%ac22%e5%9b%9e-%e9%95%b7%e5%b2%a1%e4%ba%acss%e6%8b%9b%e5%be%85_201005_49

 

 

再びKコーチより。

10/4、Gは府リーグの第4節でした。本部担当、第一試合ということもあり、早めに出発。早く着きすぎましたが余裕があることはいいことです。(^^;(巻き込んでしまったTコーチ、すみませんでした。。)
10:00 K/Oに向けコート準備から始めます。第一試合の4チームでやりますが、手際よく進めてくださった、他のチームの皆さんのおかげでスムーズに準備ができ、試合の準備に入ります。アップでは調子よさそうに見えたのですが、昨日の試合結果を引きずっていたたのか。。第一試合の入りがよくありませんでした。試合後、別のチームのコーチからも言われましたが、「ふわ~」っと試合に入ってしまい、開始早々先制を許します。失点で目が覚めたのか、その後は締まった試合展開になりますが、あまり対戦したことがないタイプのチームで、なかなかペースをつかめません。
ハーフタイム、ベンチに帰ってきた選手たちに若干焦りの色がみられましたが、自分の焦りの色は隠しつつ(隠れてない?(-_-;))、いつもと違う戦い方に対するアドバイスとポジション変更を指示し後半に臨みます。すると後半、立ち上がりからペースをつかんで同点に追いつき、落ち着きを取り戻したことで終始ペースを握ったまま得点を重ね、見事な逆転勝利で1試合目を終えました。(よかった~(;´Д`))

2020104-%e5%ba%9c%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0vs%e6%b4%9b%e5%a4%aevs%e5%8a%a0%e8%8c%82%e3%81%bf%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%8c%e4%b8%98_201005_2 2020104-%e5%ba%9c%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0vs%e6%b4%9b%e5%a4%aevs%e5%8a%a0%e8%8c%82%e3%81%bf%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%8c%e4%b8%98_201005_4 2020104-%e5%ba%9c%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0vs%e6%b4%9b%e5%a4%aevs%e5%8a%a0%e8%8c%82%e3%81%bf%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%8c%e4%b8%98_201005_13 2020104-%e5%ba%9c%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0vs%e6%b4%9b%e5%a4%aevs%e5%8a%a0%e8%8c%82%e3%81%bf%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%8c%e4%b8%98_201005_15
続く2試合目、気合は十分立ち上がりの5分を特に注意して試合に入ります。前半からペースをつかみ、得点を重ねていきますが、時折相手の鋭いカウンターを受け、得点は重ねたものの失点が多くなった2試合目となりました。失点をできるだけ抑えるのも一つの目標です。まだまだ改善の余地ありです。これで府リーグは一旦休止、SSGは12/20が最終節になります。これまでの8試合で非常に多くのことを学び、経験しそして力にしてきました。緊張感のある公式戦、しかも府の一部リーグでガチンコで戦うことに非常に大きな意義があります。個人はもとよりチームも大きく成長を続けています。この勢いで最後まで走り続けよう!

2020104-%e5%ba%9c%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0vs%e6%b4%9b%e5%a4%aevs%e5%8a%a0%e8%8c%82%e3%81%bf%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%8c%e4%b8%98_201005_20 2020104-%e5%ba%9c%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0vs%e6%b4%9b%e5%a4%aevs%e5%8a%a0%e8%8c%82%e3%81%bf%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%8c%e4%b8%98_201005_25 2020104-%e5%ba%9c%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0vs%e6%b4%9b%e5%a4%aevs%e5%8a%a0%e8%8c%82%e3%81%bf%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%8c%e4%b8%98_201005_26 2020104-%e5%ba%9c%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0vs%e6%b4%9b%e5%a4%aevs%e5%8a%a0%e8%8c%82%e3%81%bf%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%8c%e4%b8%98_201005_27 2020104-%e5%ba%9c%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0vs%e6%b4%9b%e5%a4%aevs%e5%8a%a0%e8%8c%82%e3%81%bf%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%8c%e4%b8%98_201005_28 2020104-%e5%ba%9c%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0vs%e6%b4%9b%e5%a4%aevs%e5%8a%a0%e8%8c%82%e3%81%bf%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%8c%e4%b8%98_201005_29 2020104-%e5%ba%9c%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0vs%e6%b4%9b%e5%a4%aevs%e5%8a%a0%e8%8c%82%e3%81%bf%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%8c%e4%b8%98_201005_39 2020104-%e5%ba%9c%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%b0vs%e6%b4%9b%e5%a4%aevs%e5%8a%a0%e8%8c%82%e3%81%bf%e3%81%a9%e3%82%8a%e3%81%8c%e4%b8%98_201005_41

 

 

10/11はWチームのリーグ最終戦。こちらも現在首位を独走中で、優勝を狙えるポジションにつけています。調子が上がっているWチーム、結果がとても楽しみです。
SS招待にご参加いただいたチームの皆さま、公式戦で対戦して頂いたチームの皆さま、また運営にかかわって頂いたすべての皆さま、ありがとうございました!

トップへ