KYOTO NAGAOKAKYO SSエンブレム

NEWSお知らせ

KYOTO NAGAOKAKYO SS【U-10活動報告 2/1-9】ページ

U-10活動報告 2/1-9

2020.02.13

2/1
練習@長法寺小

いつも通り、しっかり基礎練習を積み上げていきましょう。

長法寺小恒例の壁当てキックでは、バシッと音が聞こえるくらいに、強いボールを蹴られるようになってきました。

リフティングは、日々の取り組みがはっきり出ていますね。できる人は誰の目にも明らか。できていない人も右に同じ。

狭い中でのミニゲームでもドリブルだけで突進していては低学年と同じ。チームとしての約束事を皆んなが認識してやると、ボールが動きますよね。そんなところの声掛けを練習の中でも実践していきましょう。

——-

この夜、オーヤマカップの開会式・抽選会があり、チームを代表してキャプテンと副キャプテンが出席しました。

緊張するキャプテンの手に副キャプテンが「幸運」の願掛け。

69a706a2-f937-4785-9e5a-544b2675fd02a9edba00-863d-4997-a63d-dd715c870bdd

——

2/2
フォルテFCさん主催のカップ戦に参加させていただきました。

初の淡路島。
明石大橋を渡り、お約束の記念撮影。

66f35cc0-298b-4ce5-a8dc-df2944cbdbebf8b4f2ed-6c05-4729-a61a-e9055b88c1cd

Gチーム、Wチーム共に、試合を見て成長を感じる選手は、練習でもしっかり取り組めていますし、リフティングひとつをとっても自主的に取り組めている姿が目に浮かびます。

チームとしては着実にベースアップできているところもありますが、まだまだ課題を残す内容が多いです。もっともっと練習での取り組みを試合の中で失敗を恐れずチャレンジして欲しいですね。

試合中だけでなく、試合前の準備も切り替えが大事です。こういったことも失敗から学んでいきましょう。

MVPはG,W共に新入団のT選手とY選手がゲット!

おめでとう!

9e905dce-1fd6-4477-a9a3-19464558db1a03f57b1e-b121-46fc-87c4-a4c58dbf56c2bc010720-3492-44ba-ab03-b0d2b34bf3184e196150-62c8-4ffe-b46a-48cb3d7f92c12da6c0e5-dbec-41b1-8823-fe6f2618d02181f8b4d0-5f3c-4af6-b73e-f87e0b323c1fbb043d92-bb6d-49f8-b7ef-869fdbed73983db3a3c2-0a4d-4bf5-914a-0c54d34aa4478118e67d-5c6e-4953-ab73-0635fd4d59a3a455bdd2-d4a4-4544-900c-d2fd9d9538aea00654ab-e7f1-426e-b206-71ab88123b453ade1e8b-2d73-4897-9faa-455e5734757e9871af43-be7a-4a26-b602-c6b199485b56817283f0-c53b-4561-9414-9cb71290295e82444357-c0d0-422c-bd83-cfb395206ab5010a8755-36fc-44b0-aed0-d27ed7d680abad249e11-27de-4440-af13-aea0ae94e08488d3f89e-33da-4538-805d-fa31376ba16cfb2e016c-bbe3-4ac5-9fa0-a91e3232f12e353ddb6a-eb95-4fde-be18-c1741304e3068af2f1ff-e95c-4a15-9261-4e1868e507d3

主催いただきましたフォルテFCの皆さま、いつもありがとうございます。久しぶりの対戦でしたが、また今後ともよろしくお願い致します。また対戦いただきましたチームの皆さまもありがとうございました。

——-

2/9
Gチームは、西大冠FCさん主催のカップ戦に参加させていただきました。

とにかく寒い一日でした
寒い中でもしっかりアップをして動ける状態で試合に臨みます。

練習での新しい取り組みを試合の中で試せていますでしょうか?

試合の中で頑張るのは当たり前ですが、上手くなるためには、できることだけでなく新しいことにチャレンジしながら、成功するまでやり続けることが大事ですね。

相手に合わせることなく、自分たちでゲームをコントロールできるようになれば、もっと楽な試合運びができると思います。

 

Nコーチより

朝の集合から寒さが身にしみます。。

ケガしないようにアップから全力で取り組みましょう❗

さて、試合。

いい崩しや得点もあり良かったですが、
できることだけしていては成長しません。

もっとレベルアップするためにチャレンジすることがいっぱいあります。

チャレンジしなければ成長しませんよ。
もっとできることを増やそう❗
頑張れ、49期生⚽

 

67b452bc-8c44-4d37-a1b9-45f3b12216ef 30815c96-08a9-43ad-80e6-c1d88f67a4c1 934aed4b-4b7f-4239-8895-cf105dfaf155

主催されました西大冠FCの皆さま、いつもご招待いただきありがとうございます。また対戦いただきましたチームの皆さまありがとうございました。

—-

練習@長法寺小
Cコーチより

Wチームは練習を行いました。アップから全力で取り組みます。

サボらずステップを毎回一生懸命やっている人は、少しずつ良くなっています。ボールタッチも顔を上げたり、周りを見る意識を持ててる人は姿勢が良くなってきています。

同じ練習ですが、少しの意識の差が大きく広がってきていますね。

良い練習するために…
挨拶できてますか?
チームの道具を自ら運んでますか?
練習したグラウンドに感謝と次に使う人への気持ちを込めてトンボかけてますか?

5年生まであと1ヶ月半!
たくさん練習して、もっとウマクなろう!!

練習試合をしてくれた6年生ありがとうございました!
とても良い刺激をもらいました。
またよろしくお願い致します!

——-

先日お亡くなりになられた、野村克也さんは数々の名言を残されています。これでもほんの少しですが、子供たちにも響く言葉があると思いますのでご紹介しておきます。

 

「常に原理原則を見据えよ。」

「弱者が強者を倒すには、まとまるしかない。」

「失敗の根拠さえ、はっきりしていればいい。それは次につながるから。」

「大きな舞台になればなるほど、勝負は技術だけにとどまらない。人間そのものの対決になる。」

「敵に勝つより、もっと大事なことは、常に自分をレベルアップすること。」

「優勝というのは強いか、弱いかで決まるんじゃない。優勝するにふさわしいかどうかで決まる。」

 

野村克也

 

——-

今回のブログ担当、Kコーチでした。

トップへ