KYOTO NAGAOKAKYO SSエンブレム

NEWSお知らせ

KYOTO NAGAOKAKYO SS【1/28‐2/3 活動報告(U...】ページ

1/28‐2/3 活動報告(U12)

2020.02.04

2月1日・2日、服部緑地公園ほか豊中市内外の12会場を舞台にした「北摂連盟杯」。

近畿を中心とする各府県から72チームが参加するとてつもなく大きな大会です。
「楽しく、そして勝つサッカーをしよう」
今大会のテーマです。

11人制のサッカーですが、初日は少し狭いコートだったので人が入り乱れるような展開でした。
楽しさはまだまだ追求できますが、勝つサッカーは出来ましたね。
一位抜けで決勝トーナメントに進みます。

line_2936098501629952

夜には懇親会があり、豊中市長、国会議員、府議会議員など多くの方が集まり激励して頂きました。
懇親会に参加して、改めて多くの方のサポートで今大会が行われている事が分かりました。
本当にありがとうございます。

さて、2日目は初戦から大一番、ガンバ大阪ジュニアさんです。

dsc_3216

前半の半分は完全にガンバさんペースでしたが、そこからよく盛り返しました。
ボールが周り、人が動き、グランドを広く使えました。

line_2936353291282462

line_2936977631435872

line_2945096226393712

この日はテーマを全う出来ましたね。
見ていて思わず声を上げるようなパス、心躍るような崩し、サッカーの面白さが凝縮されていたように思います。
優勝出来たこともそうですが、内容がめちゃんこ良かったです。

楽しいサッカー、続けようゼイ!
「バモス!!」(←今大会の円陣の掛け声)

line_2885010030208302

主催頂きました豊中市少年少女サッカー連盟さま、サポート頂きました様々な団体さま、対戦頂いたチームの皆さまありがとうございました!

line_290762599664394

 

⚽大会の合間のひとコマ

優勝旗のある大会に長岡京SS関係者は、大興奮しました。

line_288357212204426

しかしながら、撮影担当のAコーチから送られてきた優勝記念の写真は優勝旗がカットされてました(笑)

 

トップへ