KYOTO NAGAOKAKYO SSエンブレム

NEWSお知らせ

KYOTO NAGAOKAKYO SS【U-10活動報告 1/28,2...】ページ

U-10活動報告 1/28,29

2020.01.30

1/25
練習

Cコーチより
神足小学校で3時間練習しました。
まずは股関節の体操から。ここの柔軟性を今から高めていきましょう!

2c3e8e6a-91e8-48f9-84eb-617ff825698f
ステップや全身を使った動きもしっかりと時間をかけてトレーニングしました。
試合で色々な動きに対応するための基礎作りでもあるので、これからも継続して頑張りましょう!

最後にはグランド全面を使ってゲームを楽しみました。
公式戦でも紅白戦でも同じ気持ちと集中力でプレーできるようにしていきましょう!!

d2dc04b3-52fe-4925-9d8c-a236702815b077da7745-29d3-430e-8f92-5eace351d542b09787b9-4f70-45ee-b3d0-21fa1ff9fbe193cb0729-f38a-4b6c-9103-ee8998e4d61a

 

1/26
練習

基本練習をしっかり積み上げて、もっともっと上手くなろう。

身体をしっかり動かすトレーニング、リフティング、ダイレクトパス、対人練習、そして、ミニゲームでは少しでも練習したことを試せるように。

練習では、とにかくチャレンジと失敗を繰り返して、その中でできることを増やしていこう!

 

Yコーチより
いつものアップからスタートです。
しっかりできてる選手が増えてきています。
あとはしっかり自分の体をコントロールしてイメージ通りに動けているかです。

この日も沢山の練習をし、体もそうですが、頭も動かしてできるを増やそう‼️

 

〜おまけ〜

この日は、ガラシャロードレースという、地元長岡京市で恒例の市民マラソン大会がありました。

有志メンバーと、そのお父さんたち、事務局のNさんも参加して、西山の急な坂を攻めてきました!

03419587-e2e7-4e48-a31b-f3ff3ced31260b7d59ef-8e9f-42f2-a9c6-094699fb8f12a539a3e4-f8d6-4707-94a2-54897720981e53d8205e-ce02-4b20-84fa-aa734a3a49ba

今回のブログ担当、Kコーチでした。

トップへ